★第48回 千葉県経営研究集会★
幸せとは!?真の豊かさとは!?
〜未来を創る中小企業家としての使命とビジョン〜
***********************************************
講師:アチーブメント(株) 取締役 橋本 拓也氏
【プロフィール】
アチーブメント(株)は、創業35期目の人材教育のコンサルティング企業です。Great Place To Work® Institute Japanが主催する「働きがいのある会社」ランキングにて7年連続ベストカンパニーに選出(2016-2022年度、従業員100-999人部門)され、日本経済新聞による『就職希望企業ランキング』では、社員数300名以下の中小企業にて最高位(2014年卒対象、就職希望企業ランキング第93位)を獲得。
同社代表取締役会長兼社長の青木仁志氏は、2010年から3年間、法政大学大学院政策創造研究科客員教授として教鞭を執り、また「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」の審査委員を7年間歴任されました。
2011年より、現在メジャーリーグで活躍中の菊池雄星氏や大谷翔平氏の母校でもある岩手県花巻東高校野球部に対してのチームビルディング研修を実施。2019年より花巻東高校全校生徒に対しての立志夢実現プロジェクトに産学連携事業にて開始されました。
今回、講師を務める橋本拓也氏は1984年富山県生まれ。千葉大学卒業後、2006年同社に入社し、選択理論心理学をベースにした子ども教育事業を展開。
その後、個人向けコンサルタントとして、医師・弁護士・会計士などの専門職業人、経営者やセールスパーソンをはじめとする500名以上のプロビジネスパーソンに目的・目標達成のサポートを行なっています。
2017年パーソナルコンサルティング部の東日本エリア担当マネジャー、2021年執行役員、2022年に取締役に就任し50名以上のメンバーのマネジメントに携わっています。更にアチーブメント認定講師として公開講座のトレーナーとしても活躍されています。
***********************************************
今回のテーマである「幸せ・真の豊かさ」について3つの専門委員会と2つの部会からそれぞれの目線でご報告いただきます。
【経営指針委員会】
報告者:(有)ライダースクラブ 取締役社長 吉田 祐介氏
【障がい者雇用と多様な働き方を考える委員会】
報告者:(株)協同工芸社 代表取締役 箕輪 晃氏
【環境経営委員会】
報告者:(株)菜の花エッグ 代表取締役 梅原 正一氏
【青年部会】
報告者:誠建クリエート(株) 代表取締役 宮本 義勝氏
【女性部会】
報告者:(株)花茂 代表取締役 大矢 みな氏
***********************************************
東京ベイ幕張ホール
アパホテル&リゾート東京ベイ幕張 隣接
JR京葉線「海浜幕張駅」より徒歩10分
千葉市美浜区ひび野2-3 電話043-296-1112
アクセスマップ
12:00〜 受付開始
13:00 開会
13:35〜 各委員会・部会より報告
14:50〜 基調講演
17:00〜 グループ討論
18:10 閉会
現地会場:640名(申し込み先着順)
WEB:Zoom
*会員でない方のご参加も歓迎いたします。
5,000円(現地参加・Zoom参加共通)
経営研究集会を終えて
実行委員長:チームロハス(株) 代表取締役 大木 基次氏
昨年11月25日に行われました第48回千葉県中小企業家同友会経営研究集会は、我等が八千代支部会員の皆様を筆頭に今回担当である西ブロック役員、そして各ブロックから選出された実行委員メンバーを始めとする全28支部の役員の方々の暖かい御支援のお陰様を持ちまして、何とか無事に開催することができました。この場をお借りしまして改めて御協力頂きました方々に心より感謝申し上げます。
今年度、西ブロック長と併せて経営研究集会の実行委員長を仰せつかるにあたり今まで研究集会には一度も運営側で関わった経験が無かった事も有り、正直なところ不安しか有りませんでした。が、実際にやってみて、率直に一番心強かったのは八千代支部の皆様の後押しでした。高山支部長を筆頭に吉田幹事長と、相談役の大久保さんに副幹事長として実行委員会の脇を固めて戴いたことで一気に不安を解消することが出来ました!!
更に全体の損益分岐点となる最低動員目標600人になかなか届かず苦しんでいた11月以降は、支部役員の方々が一枚岩で、自分事として必死に最後の最後まで動員集客に協力して下さり、目標人数の55人を大きく上回る101人もの動員をしてくださったお陰で、ラストスパートは実行委員長として大変誇らしい気持ちで自信を持って胸を張って最後までやり切る事が出来ました。
今回の御役は、私個人としても過去に経験の無い大変勇気のいるチャレンジでございましたが、結果的にやり終えてみて今回学んだことを是非皆様にも分かち合いたいと思います。
やり終えてみて学んだこと
①所詮1人では何も出来ない。経験者や影響力のある方々に協力を仰いで、知恵や力を借りることが大切。
②全県28支部をまわってみて改めて千葉県の広さと地域性、各支部のスタイルの違いを肌で感じられた。特に南ブロックは面積が広く、西ブロックは大変恵まれていると思う。
③『頼まれ事は試され事』と肯定的に解釈し、目先の損得より自己成長の投資だと思って積極的に引き受けると違うカタチで返ってくる。
(今回の金ちゃんラーメン受賞はまさにご褒美だったと感じています!!)
https://www.facebook.com/watch/?v=424558449483337
④やはり女性の多い支部には活気がある!!
⑤やはり八千代は義理人情に厚い人が多い
などなどでしょうか。
最後に一言
今回改めて知ったのですが毎年の研究集会の担当は5ブロック持ち回りで担当しており、今年は前回の櫻井さんから5年振りに担当がまわって来た訳ですが、そうすると次回は5年後の2027年に西ブロックが再び担当になります。もしかするとまた八千代支部の誰かに依頼が来るのかもしれません。
その時は是非気持ち良く二つ返事で受けて頂きたいと思います!何故ならば他のブロックではチャンスが有れば是非やってみたいと仰る方も少なからずおられますし、役得で歴代の経験者の方々から学べる事がたくさん有るからです。そして何方がやられるにしても、その時は私も精一杯応援させていただきます!!
改めて八千代支部の皆様にはご協力とお力添えをいただき、心より感謝申し上げます。