八千代支部2月例会【オンライン開催】

◆日時
2022年2月17日(木) 18:30~21:00

報告者:洗濯上手 代表 大久保 貴幸氏
(第9代八千代支部長)2003-2004

◆会場:Zoom


=========================
京セラフィロソフィに学ぶ経営の原点
~「素直な心をもつ、常に明るく」~
==========================

厳しい環境の中でも何とか会社を経営していけるのは社員の協力があってのことですし、お客様から注文がいただけるからでもあります。周りの人のおかげでこんにちの自分はある、という気持ちで謙り、感謝の気持ちを持ち続けること。そしてどんな逆境にあっても、どんなに辛くても、常に明るい気持ちで理想を掲げ、希望を持ち続けながら一生懸命努力を重ねていくことが企業永続の道であるということについて、八千代支部で同友会歴が一番長い大久保相談役に語っていただきます。
多くの皆さまの参画をお待ちしております。
*今後の状況によっては開催方法がZoomのみになる可能性があります。

◆会場
Web開催(Zoom)

●参加費:無料

例会に参加して

≪今期最後の締めくくり≫
ライフ薬品(株) 代表取締役会長/八千代支部 支部長  高山 詠司 氏

今期の八千代支部例会では「京セラフィロソフィ」の第一章「すばらしい人生をおくるために」を学んできました。今月は大久保さんより、今期最後の締めくくりとなる「感謝の心を持つ」「常に明るく」について経営体験報告をして頂きました。

『京セラフィロソフィ』の中で、
稲盛氏は「感謝の心を持つ」について

社内に人の和がないとお客様に喜んで頂けるものは作れません。なぜなら製品にはそれを作る人の心が反映されているからです。ところが「オレがオレが」といった利己的な考え方では社内に和を作って行くことはできません。

私たちが今日あることをそして存分に働けることは、お客様や取引先はもちろん、職場の仲間、家族といった周囲の多くの人々の支援があるからこそです。決して自分たちだけでここまで来られたわけではありません。
このことを忘れず、常に周囲への感謝の気持ちを持ち、お互いに信じあえる仲間となって仕事を進めていくことが大切です。

お互いに信じ合える仲間となって仕事を進めていくためには常に周囲への「感謝の気持ちをもつ」ことが大切です。そして、感謝をする心が幸運を呼び込むのです。とおっしゃっております。

大久保さんのお話の中で、

お母さんからは、「人のために尽くし、人を思いやる心のあり方」について学びました。

お父さんは、クリーニング職人としての本質追求の思いを学び、分社独立して距離をおいて初めて心から感謝できるようになりました。

また奥様には、いつも愚痴を聞いてくれたり、辛い厳しい時でも、いつも明るくしてくれていたことに救われました。

と感謝されていました。

同友会との出逢いも、お父さんのクリーニング店創業の時、お世話になったオカムラホームの社長さんへの感謝の気持ちを忘れず例会に参加したことから、森下支部長(当時)との出逢いがあり、現在につながっています。といつものニコニコスマイルで感謝されていました。

斜陽産業といわれるクリーニング業界にあって、現在も「より付加価値のある技術やサービス」を追及され、「お客様の喜びを自分の喜びに」を理念に繫盛されている原点が「感謝の心」という心のあり方にあることを学ばせて頂きました。

次に「常に明るく」について

どんな逆境にあっても、どんなに辛くても常に明るい気持ちで理想を掲げ、希望をもち続けながら一生懸命努力を重ねてきた結果が京セラの今日を作ったのです。
人生は素晴らしく希望に満ちています。常に「私には素晴らし人生がひらけている」と思い続けることが大切です。決して不平不満を言ったり、暗くうっとうしい気持ちをもったり、ましてや人を恨んだり憎んだり妬んだりしてはいけません。そういう思いをもつこと自体が人生を暗くするからです。
非常に単純なことですが、自分の未来に希望をいだいて明るく積極的に行動していくことが仕事や人生をより良くするための第一条件なのです。要は信じるか信じないかの問題です。自分の人生は素晴らしいと信じて、困難、苦労、苦難にめげず未来を明るく描いていくことです。
不思議なことですが人生がうまくいっている人必ず明るい心を持っています。とおっしゃっています。

大久保さんの同友会のメンバー全員が認める、いつも明るく笑顔の人です。そして奥様もいつも明るい方だそうです。

本日の大久保さんの発表を聞くまでは、いつもニコニコ笑顔でいらっしゃるので、あんなに色々と苦労されていたことは全く気づきませんでした。

正に「どんな逆境にあっても、どんなに辛くても常に明るく」を実践できていると感心しました。

そのパワーの出どころは「いつも好意的に受け取る性格の奥様」のおかげだというお話にはお恐れ入りました。お幸せに♥

最後に、森下相談役より

≪優れた指導者の条件≫とは対極的な要素をバランスさせることです。とのお話がありました。

寛容でありながら厳しい一面がある
柔和でありながら芯が通っている
慎重でありながら物事の処理が機敏
有能でありながら相手を見下さない
従順でありながら意思が強い
直情でありながら心は温かい
大まかでありながら筋は通す
決断力に富みながら思慮深い
行動力がありながら善悪のケジメはわきまえている

                 『書経』より